ベガルタ仙台では2009年に『下部組織育成指針』を完成させ、ジュニア世代からトップチームまでの一貫指導に取り組んで参ります。「はえぬき」の選手を一人でも多くトップチームに送り出せるよう、育成にさらに力を入れていきます。
ACADEMY(TEAM)<アカデミー(チーム)>
ベガルタ仙台アカデミーについて
ベガルタ仙台アカデミー
プレーイングフィロソフィー
一貫指導体制
ベガルタ仙台アカデミーは、サッカースクールを底辺とし、ジュニア(小学生)、ジュニアユース(中学生)、ユース(高校生)で構成されています。選手の成長に合わせ、その年代に最も適した指導を行い、長期的視野に立った一貫指導体制をとっています。
アカデミー目標
《 どこでも通用する選手、
人を育てる 》
- 1ベガルタ仙台のトップチームで活躍する選手、日本代表選手を輩出する。
- 2大学、高校、他クラブで活躍できる選手を輩出する。
- 3未来のベガルタ仙台のクラブスタッフ、コーチングスタッフ、クラブオフィシャルパートナー、サポーター、チケットホルダー、アカデミー選手の保護者、またその他競技のアスリートを輩出する。
育成パートナー
ベガルタ仙台では多くの育成パートナー企業様のご協力をいただいております。
セレクション・募集情報
ベガルタ仙台ユース
現在セレクションは行っておりません。
【ユース】2025年度ベガルタ仙台ユース(新高校1年)セレクション実施のお知らせ
セレクションの受付は終了しました
ベガルタ仙台ジュニアユース
【ジュニアユース】2025年度ベガルタ仙台ジュニアユース(新中学1年生)セレクション実施のお知らせ
セレクションの受付は終了しました
ベガルタ仙台ジュニア
現在セレクションは行っておりません。
【ジュニア・アドバンスコース】2025年度ベガルタ仙台ジュニアU-12(新小学5-6年)・アドバンスコース(新小学5-6年生)合同セレクション実施のお知らせ
セレクションの受付は終了しました
【ジュニア・アドバンスコース】2025年度ベガルタ仙台ジュニアU-10(新小学3-4年)・アドバンスコース(新小学3-4年生)合同セレクション実施のお知らせ
セレクションの受付は終了しました
2025シーズン
トップチーム所属
アカデミーOB
2025シーズンの情報をお待ちください。
GK 1
小畑 裕馬
2020年トップチーム昇格
Y/2017~2019
JY/2014~2016
Y/2017~2019
JY/2014~2016
MF 11
郷家 友太
2023年加入
JY/2012~2014
J/2008~2011
JY/2012~2014
J/2008~2011
FW 28
菅原 龍之助
2023年加入
Y/2016~2018
JY/2013~2015
Y/2016~2018
JY/2013~2015
MF 17
工藤 蒼生
2023年加入
Y/2016~2018
JY/2013~2015
J/2010~2012
Y/2016~2018
JY/2013~2015
J/2010~2012
MF 31
工藤 真人
2024年加入
Y/2017~2019
Y/2017~2019
※アカデミー経歴
【Y】ユース 【JY】ジュニアユース 【J】ジュニア
アカデミーOB
2025シーズンの情報をお待ちください。
アカデミー出身 現役Jリーガー
※アカデミー経歴
【Y】ユース 【JY】ジュニアユース 【J】ジュニア
アカデミー出身 海外クラブ・JFL選手、引退選手 ※プロ経歴有り
※アカデミー経歴
【Y】ユース 【JY】ジュニアユース 【J】ジュニア