2019シーズン, 2019 マイナビ, 2019 マイナビ 石巻キャンプ

2019.8.21<マイナビ>石巻キャンプ 最終日



長かったようで短かった石巻キャンプも本日が最終日。練習開始前には選手を代表して市瀬選手が常にグラウンドをベストコンディションに仕上げてくださった担当職員の方々にお礼の一言。素晴らしい環境の中でサッカーをさせていただきありがとうございました!


昨日の練習試合の疲労を考慮し、本日は軽めの練習となりました。



様々な制限を設けたリフティングやボールワークから練習をスタート。味方に良いボールを送るために常に連携の声を掛け合います。


その後はシュート練習とミニゲームをグループに分かれ同時進行。



シュートのトレーニングではディフェンスに見立てたパネルをかわしてのシュートや浮き球のボレーシュートなど様々なボールシーンを想定しシュートを枠に放ちました。


ミニゲームは7vs7で行い、狭いコートの中で上手くボールを繋ぎゴールを目指しました。


ベガルタ仙台と石巻市との復興支援連携推進協議会に関わる方々、スポンサー各社の皆さまのご支援により本キャンプを開催することが出来ました。改めて御礼申し上げます。
また、8月31日より再開するなでしこリーグ後半戦においても、皆さまのご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。

2019 トップチーム, 2019シーズン, 2019 トップ 練習風景

2019.8.21<トップ>トレーニング

本日は対人メニューを取り入れて、負荷を上げた内容となりました。

まずはコンビネーションパスからスタート。相手守備陣の背後を突くための形を繰り返し、確認しました。渡邉監督からは「丁寧に」との声掛けが。ノープレッシャーですので、つまらないミスはなしです。相手をイメージして、本番に通じるプレーを磨きます。

続いてはポゼッション。昨日同様に制限が課せられる中で、いかに攻撃方向に向かってボールを握ることができるか、前進するための判断、工夫、アイデアが求められます。

次のメニューは2種類のゴール前の3対3。ゴール前の攻防を時間内で繰り返し行います。攻撃側は積極的にチャレンジ、守備側はチャレンジ&カバーを徹底。目の前の相手だけに気を取られることなく、グループでプレーしていることを意識します。

最後にミニゲームを行い、本日のトレーニングは終了しました。

2019シーズン, 2019 マイナビ, 2019 マイナビ 石巻キャンプ

2019.8.20<マイナビ>練習試合 塩釜FC U-15戦

本日行いました練習試合の結果をお知らせいたします。

【対戦】
マイナビベガルタ仙台レディース 4-1 塩釜FC U-15
(45分×2本、30分×1本)

【得点】
〈1本目〉0-0
〈2本目〉2-0 [68分 MF24佐藤瑞夏、82分 オウンゴール]
〈3本目〉2-1 [100分 FW9小野瞳、115分 MF27三橋眞奈、117分 失点]

 

【日時】 2019年8月20日(火) 15:05キックオフ

【会場】 セイホクパーク石巻(石巻総合運動公園)石巻フットボール場