ベガッ太の日記

嫌いなものは心にも体にも栄養にならない。

お日様が

沈むのが早くて

夕方の6時には

すっかり暗くなってしまいました・・・。

 

やっぱり、夏男の

ぼくからすると寂しさもありますね。

だいたいにして、秋の夜長の読書なんて

まるで、興味ね~し!

小学校時代、「読書」というのが

一番辛かった・・・。

じっとしてられない性格で

とにかく、おしゃべりをしたくて

学校に遊びに行っていたし。

朝の会の前の読書、

10分程度、読んだところで何になる?

夏休み中に読書をして

感想文を提出。

最後のあらすじを読んでそこをまとめて感想文をかいていた・・・。

ぼくからすると、拷問です。

眠くなるんだよね。マンガなら飽きない自信があるけど。

苦手なものを

我慢して挑戦しなくてはならない。

我慢するストレスの方が身体に悪い。

よく、やまちゃんが

「レタス嫌いで食べられない!ナスも玉ねぎも!!」って

昔から言ってますが、

食感が苦手みたいですね。

それって我慢して食べなくては

いけないものなんですか?

「栄養が!!」とか言うけど

よ~く、やまちゃんのこと観察していると

キャベツや他の野菜は食べているし、

ぼくだって

青魚の焼いたものは食べられないけれど

サンマやイワシ、サバのお刺身は食べます。

よく、

「あの匂いがいいんじゃん!!」

「あんな美味しい物を!!」と

言われますね。

好き嫌いは誰にでもありますね。

「なんでも食べられるよ!好き嫌いは無いですね!」っていうひとがいますが、

本当にまずいもの食べたことないんじゃない??

木の穴から出てきたイモムシを生で食べたことあるのか?とか

ヤギのチーズとか、

臭いと食感、見た目、そして、味。

好き嫌いのない人は

本当に食べられるのでしょうか??

食べ物に関しては、

調理方法や鮮度の問題もありますが・・・。

 

嫌い=食べられない

 

必ず、何かしらの理由があります。

 

あっ、人間関係もコレですね。

 

ということで~

本日も

味覚の秋なのに

食べ物の好き嫌いで始まり

気がついたら人間関係にまで

発展する

ぼくの深~いブログを

不快に思う方々もいるかと思いますが

みなさんの為!というよりも

ぼくのストレスの解消の一環として

発信していきたいと思います❤

 

・みいぶへ おつあきあき。なんでも失って気づくよね~。「いつまでもあると思うな親と金」そうそう!Reiちゃんからなんの音沙汰もなく~って思ってました。元気ならいいんです!!

・kmtkaへ 乙秋。どんなキャラかな?ってやまちゃんと話していたら、「あ~、あれね・・・」ってことになりました。「あれ」扱いされてますよ。

・マッスルマッチョマサコへ 乙秋。大切な物を譲りうけたんです。クラブマスコットってみなさんにとって、どういう存在なのか改めて見つめ直すことが大事ですよね。

・めねぎへ おちゅ秋。うずら納豆のうずらの卵は本物じゃないとダメなんです!!そこがぼくとやまちゃんのこだわりです!!土曜日はみちのくダービー。これは譲れません!!山形には元鹿島選手がいますが、こちらには「ジャイアン平瀬バーモント」がいます。

・テルへ 乙秋。お迎えが来るまで、粘って長生きします。そろそろの時はお伝えしますね。

・28961129へ おチュオータム。朝晩は寒いから、海パン姿で寝ることはちょっとキビシイですね・・・。直筆サイン!!凄いでしょ!!ぼくもビックリ!!うずら納豆は本物で頼むよ。

・やちまるへ おチュ。土曜日は来るの??芋煮もいいけど、おつカレーもね❤

 

 

今日も悪天候。

雷は本当に気をつけナイト❤

 

飛べねぇ鳥は

ただのグルメ豚だっちゅ~の❤

 

さて、土曜日はホームゲームです。

 

わかっていると思いますが

それぞれの立場で

それぞれの使命を持って

闘って行きましょう。

 

※ぼくはおつカレーキッチンカーの辺りを

ウロウロしています。

北エントランス手前の

泉図書館前だよ!

 

ベガッ太の日記

大切なものは何ですか?

秋の空に

色々と

想いを寄せて

陽の短さに

黄昏ております。

 

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、先日の話ですが

ぼくの師、

東京ヤクルトスワローズの偉大なるマスコットの

つば九郎氏の

直筆サイン入りの貴重な

つば九郎人形を頂きまして

ぼくはとても感無量です。

 

エスパー香織、いつもありがとう❤

 

つば九郎先生の功績は

たくさんのマスコットたちのお手本となり

たくさんのファンの方々の心の中に

刻まれていることでしょう。

 

日本野球界、

日本サッカー界、

日本バスケットボール界、

そして

全国のマスコットキャラクターには

たくさんの個性があり、

独自の感性、キャラがあります。

ぼくたちマスコットに集まる

みなさんが

笑顔になりますように。

 

それが、ぼくたちの

与えられた仕事です。

 

ふと、秋の空を見つめていたら

今、あることに

全ての方々に

感謝ですね。

 

 

ということで~

本日も

その感謝さえ、忘れてしまっている

みなさんの

日常の行いを

もう一度、起動修正してみたいと思います。

 

物事は

白黒だけで判断をしてはいけません。

グレーというものが必要です。

 

・みいぶへ おつあきあき。今日まで??今日までなの??ぼくの作る芋煮はサイコーです。

・マッスルマッチョマサコへ 乙秋。21日、欠席かよ!!

・はずへ おつあきあき。あ!生きてた。

・テルへ 乙秋。牛肉はレアで❤

・めねぎへ おつあきあき。おつカレーをご賞味あれ。お待ちしております。

・Takahiroへ 乙秋。味噌?いや、鶏塩芋煮です。

 

貢ぎ物が届きました❤

 

ベガッ太後援会★東京三鷹支部・Hiromiママンから

シャイなぼくのハートに

シャインマスカット❤

どうして、ぼくが葡萄を

食べたいのわかったんですか??

 

ベガッ太後援会★さいたま支部・刺繡班・班長ゆきのから

ぼくの大好き梨を❤

どうして、風呂上りに梨を食べたい!!ってこと

わかったんですか??

もしかして、覗いていた??

この果物をしっかりと退治して

自然に発生する血糖値との闘いに挑みます❤

 

サンキュー❤

 

飛べねぇ鳥は

ただのグルメ豚だっちゅ~の❤

やまちゃんも大好きな

うずら納豆を8皿食べちゃいました❤

やまちゃんには

ナイショ❤

ベガッ太の日記

秋は夕暮れ前に旨いものを❤

秋の晴れの秋晴れ❤

いい天気でしたね🌞

気温もいい感じ、

風もいい感じ、

食欲だって、

いい感じ❤

欲まみれの

秋の味覚に

煩悩に耐えられず

今日もあれやこれやと

つまみ食い❤

甘い物に

しょっぱい物に

脂っこいものに

低たんぱく、

高脂肪❤

健康維持って

大変ですね。

カップラーメンには

白飯を。

 

ということで~

秋太りを

気にはしているけど

あまり、くよくよしても

太る時は太る、

ビールにから揚げなどと

今日一日の疲れを

先日の連休の疲れを

アルコールで流し込むことが

楽しみなみなさんの

秋の夜長を覗いてみましょう。

夜の

ほっと一息は

レモンティーにチョコレート❤

 

・マッスルマッチョマサコへ 乙オータム。まっ、ぼくも行かないけどね。

・みいぶへ 乙オータム。連休の天候不順・・・。えっ?今週末も??河原の芋煮会は学生たちの交流の場でもありますよね。

・Hiromiママンへ 乙オータム。洗濯物はやっぱり中干ですね・・・。あっ!貢ぎ物ね❤うふふ❤

・めねぎへ 乙秋。もう、おせち??おせちもいいけど、カレーもね❤

・テルへ おつ秋。柿ですか。タンニンが渋い・・・。

・Takahiroへ 乙秋。味噌か。ブタ野郎のみそか!!

 

 

飛べねぇ鳥は

ただのグルメ豚だっちゅ~の❤

芋煮に使うなんて

贅沢ですか?

ベガッ太の日記

秋太り、満腹中枢、誤作動❤

さてさて、毎日のように

この様なお天気が良くないと

機嫌が良くないもんですね。

天候と気分というのは

リンクされているんです。

秋晴れって

訪れるんでスカイ?

 

仙台の夏も終わって

気温が落ち着いて

爽やかな秋晴れの下で

芋煮会。

それが、この様なお天気が続くと

河原で芋煮会ができないじゃないですか!!

 

宮城、山形以外の方々からすると

なんで、秋に河原でわざわざ芋煮会をするんだろう・・・。と思っていますよね?

九州の方は秋に河原で芋煮会しますか?

例えば、豚骨芋煮とか

里芋じゃなくてサツマイモ入れたり、

沖縄ではヤギ汁に芋を入れたり、

四国はうどんや土佐の鰹ダシで作ったり、

広島では牡蠣、

関西では京風、もしくは明石のタコの芋煮、

名古屋は名古屋コーチン、静岡はうなぎの芋煮、

北海道はカニ・・・。

 

どうなんでしょう。

みなさんの地元で秋に河原で芋煮会をしますか?

 

ということで~

本日も

秋の味覚の始まりに

体重増加を気にしていない

冬眠前の栄養蓄え準備の

みなさんの秋の好物について

教えてもらいましょう。

 

 

・みいぶへ 乙秋。冷やし、いきましたか!!次はおつカレーで健康になってください!!その前に自宅では牛肉醬油芋煮会を平らげてください真瀬❤

・十三代へ あ!生きてたの??そろそろ、捜索願いを出そうか悩んでいたところでした。ミニ蕎麦セットの蕎麦が冷たいか温かいのかで判断するように。

・マッスルマッチョマサコへ しかし、ぼくのゼスチャーが伝わらず・・・。走るの??じゃなくてスーパーカーのイベントには行かないの??って、ハンドルを動かしていたゼスチャーだったんですが・・・。まだまだですね・・・・。

・ひぃ集中へ はい。

・めねぎへ 乙オータム。何事にも全力で。あすPの再就職、引き取り企業さんが決まってひとまず、安心ですが、二日酔いで会社に行かないか少々心配でもある。

・テルへ 乙オータム。悔しさを。次に。ただし、感情的にはなるなよ。

・とみけいへ 次の日、ぼくも一番町商店街のフォーラス前でおんにゃのこがベガユニ着て横断歩道を渡っていたのを目撃したよ!しかも、その子めちゃくちゃ可愛かった❤

 

飛べねぇ鳥は

ただのグルメ豚だっちゅ~の❤

痛風、上等!!

 

ベガッ太の日記

俺は俺。あたり前だけどな。

 

昨日は

おつPでした。

あすPの再就職先。

これでご両親も安心❤

勝つべき事の大事な試合でした。

勝ちきること

負けないこと

誰もが一番わかっていることと思います。

昨日の結果は

昨日までの結果。

次節からも

熱く、素晴らしい応援、ご支援をよろしくお願いします。

 

そして、昨日のぼくへの

ご支援の品々を

心からサンキュー❤

今週1週間という短い期間ではありますが、

淡々と鬼退治をして

週末、山形戦に挑んでいきます。

 

 

 

飛べねぇ鳥は

ただのグルメ豚だっちゅ~の❤

試合前にやまちゃんと

かつ丼ミニ蕎麦セットを

平らげたのに・・・。

足りなかったか?

俺の限界は

こんなもんじゃね~のか?

おい!

ベガッ太の日記

まちがえちゃ~ダメダメ!!

 

おはようございます。

本日は

18時キックオフです。

1時間早いです。

 

つまり、19時キックオフだと思っていると

1時間、遅刻します。

時間感覚、錯覚をおこさないよ~に。

1時間早いと

終わるのも早いです。

全て

1時間早いです。

 

 

飛べねぇ鳥は

ただのグルメ豚だっちゅ~の❤

 

みなさんにお会いできるのを楽しみにしております。

頼むね。。

ベガッ太の日記

都合のように忘れ、都合のいいように解釈する。

はぁ~、今日の天気に

気分も影響される。

憂鬱ってこういう事なんですね。

みなさんは元気に

天候に左右されずに

本日を乗り切りましたか?

 

明日は試合です!!

勝ちますよ!!

勝ってもらいます!!

 

この気分を吹っ飛ばして

もらいます!!

 

ということで~

本日も明日の試合に気合を入れて準備してるのにも

関わらず、

毎回、

「ナニを忘れた!」とか

「アレ、忘れた!!」とか

ぼくも昔、靴忘れた事があり、

すんげ~、やまちゃん激怒していたことが

あったような~

なかったよう~な。

都合のいい記憶の持ち主なんです。

いつも失敗する

あれほど、遠足の準備は

前の日にして、ちゃんと着ていく服も

枕元に置くように、教えられたはずなのに

年齢を重ねる度に

アレも忘れ、

コレも忘れ、

老化現象が始まっている

みなさんの

明日の持ち物チェックリストを

再確認してみましょう。

※雨具は一応、準備しておきましょう。

※ぼくへの貢ぎ物を忘れずに❤

 

・Reiへ 乙秋。明日、よろしこ❤そうそう!自宅の大きな栗の木の恵みです。

・ひぃへ 乙秋。違うよ。食べると太る。それが自然の摂理。

・ⅮⅮさとう集中へ 乙秋。中年の男性のアレですよ。アレ。仙台の芋煮をよく、「豚汁じゃん!!」っていう人がいますが、そうなんです。だからぼくは、鶏塩芋煮なんです。あ、そろそろぼくのおうちでも芋煮会しよっと。福来苑の親方夫婦、元気でしたか??豚足は食べましたか?

・ヘタレみやっちへ 乙秋。来るの?

・みいぶへ 乙秋。もうさ~、ジメジメ雨模様の雨降り、何とかなりませんか??本当に雨不足なのだろうか・・・。

・kmtkaへ 乙秋。横浜も大変ですね・・・。お気をつけてください。秋の雨降りにはあきました。

・Hiromiママンへ 乙秋。あら、明日は欠席ですか・・・。そちらは大雨。もう、こんな天気嫌だ!!次回愛ましょう❤

・めねぎへ 乙秋。えっ?ひでさん知ってるの??水子に住んでるんだけど、行ったことあるの??ひでさんに会ったらたまには仙台に遊びに来てね!と伝えておいてね。

・テルへ 乙秋。もう、完全に秋。旨いもの食べに出かけよう❤なんだか、ずんだの話は納得いかない。

・えりこへ 乙秋。オヌヌメのパイ??アレに決まってるじゃないですか!!うふふ❤

 

 

 

飛べねぇ鳥は

ただのグルメ豚だっちゅ~の❤

カツで勝ちにいく。

 

水戸さんが

うちらに勝つことは

みとめんぞ!!

 

エスパー香織の

コンプリートみちゅぎもの❤

あぶ刑事❤

全制覇❤

サンキュー❤香織!!

 

 

ベガッ太の日記

欲望のままに。

みなさんの

秋は始まってますか?

月見パイ❤

何気に

さりげなく

食欲が増しているのは

野生の本能、

野生の証明でしょうかね。

アップルぷるんぷるんパイパイ❤

パイ好きにはたまらんね❤

 

冬眠前の食欲、

食いだめ、

そのためにも

美味しい物を食べて

がっちり睡眠しましょう。

無駄なカロリー消費はしない。

ほ~ら、細いし❤

余計な運動、

無駄な有酸素運動、

ダイエットと言う

甘い囁きの誘惑に

のらない。

 

気をつけよう!

甘い言葉の

ダイエット。

蓄えこそ

我が命。

 

さて、話は変わって

芋煮会シーズンです。

とりあえず、20日までは

牛肉のたっぷりと入った

醬油味の芋煮を食べましょう。

実は味噌ブタより

こっちが好み❤

仙台サポーターには

ナイショにしておいてください。

後々めんどくさいので。

結構、しつこいんだよね。

そして、13日までは

納豆を食べておきましょう。

あ~、めんどくさい!と思う人は

牛肉醬油芋煮に納豆を入れて~

芋煮、け~

 

ということで~

本日も

秋を感じ

食欲、

睡眠欲、

金銭欲に、

物欲。

 

そんな欲の塊のみなさんの

欲望ドアを

ノックしてみましょう❤

 

開いた扉の向こう側、

あなたには

一体何が見えますか?

 

・Reiへ 乙秋。いや~、大雨に雷!ほんと、ヤバいよね。鬼ヤベ~!!週末は晴れまスカイ??

・kmtkaへ 乙秋。神社で何故、踊るのか?その意味がわかるなら、踊りなさい。

・みいぶへ 乙秋。毎日の日常ですから。もしも、ブログが上がらなかったら、ぼくに何かあった!と思って下さい。

・ひぃへ ツクツクボウシは西川のりお師匠です。稲妻ね。怖いよ。きれいだけど。

・ⅮⅮさとう集中へ 乙秋。中年の眼精疲労。小天丼マンは男性疲労。

・めねぎへ 乙秋。ということは~もう埼玉は住んで長いんですか?埼玉がうなぎの名産地っていうのも不思議です。有名なお店があるんですか?ぼくの古くからのお友達に埼玉は富士見市に住んでいる人がいるけど、浦和レッズ一色のお家でした。目がチカチカした。ひでさん、元気かな?あ、ひでさんって言うんだけどね。スナックでカラオケを歌うときは、必ず「ラストダンスは私に」にを歌います♪

・テルへ 乙秋。豆を打つでずんだ??なんじゃ、そりゃ??全く答えっていうか意味がわからん!

・ななー先生へ 乙秋。どっちでもいいです。ただ、チーズケーキもそうなんですが、濃厚なカステラが大好きです。ねっちちょりべっちょりなチーズケーキとかカステラ❤ティラミスも濃厚❤男と女、恋愛と同じです❤❤❤

 

 

 

飛べねぇ鳥は

ただのグルメ豚だっちゅ~の❤

 

明日こそは

すっきり

はっきり

晴れてください。

 

 

ベガッ太の日記

続編漏々

今日も天気が悪く~

かなり強い雨がふってますが、

雨漏りは大丈夫でスカイ??

雷も光ってますが~

ゴルフ好きな

そこのあなた!

気をつけてくださいね。

ベガルタ仙台のゴルフ好きな

にゃんさんと

Ⅽ~Ⅽ~Ⅽ~♪噂のⅭ~Ⅽ~トミタ~晋伍ちゃんは

どちらがゴルフ上手いんですか?

雷はどこに落ちてくるか

わかりません。

スマホの気象情報アプリを使うといいでしょう。

そして、明日ですが

例のアレが

少しだけなのか

全てなのか

解禁されます。

あのプロジェクトです。

仙台藤崎プロジェクトチームのメンバー❤

震えてマテウス!

 

 

ということで~

本日も

ぼくのブログに一々反応してくれる

少数派の意見にも

こころ優しい

ぼくが一々答えるという

問答に付き合ってもらいましょう。

 

これができるのは

どっかの誰かさんが

忘れずに公式であげてもらわないと

ぼくとこの少数派とのコミュニケーションができないってことを

認識してもらいたいものです。

 

・みいぶへ おつ雨。週末は晴れるや??寝る前はアイス??ぼくは夜遅くまで起きているとグラタンとかたこ焼きが食べたくなります・・・。

・kmtkaへ 乙雨。ダニ?それはやだに。

・Reiへ おちゅ雨。猪も熊もいるので、気をつけないと危険でデンジャラスなんです。豆を潰すからずんだ??

・めねぎへ もてなしのご馳走はなんですか??それによっては考えます。スナック菓子ね。そういえば、最近、スナックに行ってないな・・・。

・テルへ 乙雷。黄色になるから、黄な粉?んじゃ~、ずんだは??

 

飛べねぇ鳥は

ただのグルメ豚だっちゅ~の❤

明日の天気は?

週末の天気は??

ベガッ太の日記

旅行に必要なのは~❤

しかし、お盆が過ぎて

8月も終わって

 

セフテンバーを向かえたのに

こんなにも

天候が読めない

降ったり、止んだりって

不安定なお天気ですね。

早朝、朝早くにお散歩していたら

こんなお天気・・・。

 

しばらくはこの様なお天気が続くのでしょうか?

憂鬱ですね。

 

さて、先日

ガレージグレードワンの今野会長とも以前から話をしていたのですが、

キッチンカーの話も含め、

「今野会長!!ぼくの尻愛、例えば~ベガルタ仙台自称、サポーターの人が車が欲しいと訪ねてきたら

お安く、サービスしてくれますか??」と

改めておねだりしましたら、

「あ~、ぜんぜんいいですよ❤」と簡単なお返事を頂きました。

つまりですよ!秋の行楽シーズン、そろそろ車を乗り換えて

少しグレードアップした車はいかがでしょうか?

 

セダンタイプ、今流行りのSUV、紅葉を楽しむときのオープンカー、

デートシートのホンダプレリュード、

80年代のヤン車からファミリーカーまで

予算に応じてそれ以下でも

それ以上でもない

お値段をつけてのハンマープライスダウンで

ご用意してくれるそうです。

 

今野会長は無類の「車バカ」なので

どんな希望にも寄り添ってくれます❤

車購入の際はガレージグレードワンの今野専務まで

ご連絡くださいね❤

 

どうですぅ?

買い換えた車ライフでハッピーエンジョイしてみませんか?

可愛い軽自動車だって

ご用意しております❤

 

ということで~

本日も秋の行楽シーズン

電車で出かけるのか

飛行機で飛んで行くのか

船で揺られて行くのか

マイカーで遠出するのか

旅行計画気分の

みなさんの財布の中身とご相談してみたいと思います♪

 

 

・Reiへ 乙☂。お天気が悪かった・・・。そんな火曜日。なんで枝豆潰したのを「ずんだ」って言うんだろうね。

・みいぶへ 乙雨。削りイチゴですね?岩之助はんに聞いてみます。納豆を喰っておいてください。週末はいっぱい愛ましょう❤

・めねぎへ 乙!届いた?よかった、よかった❤早く愛に来ないといっちゃ~うよ♪

・テルへ 乙雨降り。なんで大豆を粉にすると「きな粉」になるんですか?

・28961129へ 乙ムシムシ。水戸には水戸の黄門様がいるから。

 

夜遅くに食べたくなるものは

なんですか?

 

 

飛べねぇ鳥は

ただのグルメ豚だっちゅ~の❤